2022.12.23 03:34冬至をこえて昨日は冬至でしたね。一年で最も昼の時間が短くなる日。という事は一年で最も夜が長い日。最も太陽が長く顔を出す夏至と比べると実に5時間も夜が長い。本来フラ(古典)は天体との結びつきが強く、一年で一番夜の長いこの日にはフラが踊られ特別な儀式があるそうです。朝日が昇ると新しい一年の始まり...
2022.10.19 08:22ハワイアンフラフェスティバルあべのハルカス近鉄本店のハワイアンフラフェスティバルに出演させていただきました。25分とたっぷり時間があるので各クラスそれぞれにステージに上がることに。私はWenaを踊りました。個人的に色々と反省点はありますが、久しぶりにしっかりメイクもしてドレスも着て立つステージ、気持ちよく踊...
2021.05.21 08:57ALOHAとフラALOHAとフラの関係性も。※だいぶ前に聞いた話ので朧げな記憶すぎて間違いがあるかもしれません。A:AKAHAI(アカハイ)思いやり 、優しい繋がる楽器はイプヘケオレ。イプヘケオレは自分自身。L:LOKAHI(ロカヒ)調和、協調性 繋がる楽器はプイリ。プイリは家族。(根...
2021.05.20 22:43ALOHAなかなか皆で踊る事ができない今。通常のレッスンもzoomでそれぞれの自宅から繋いでいます。この先集まって踊れるようになった時、きっとそれぞれのカラーがいつもよりはっきりしているかも。そんな時は自分が正しいと主張するんではなくALOHAの意味を思い出してひとつになりましょうね〜。先...
2021.05.10 01:55レフアと雨先日のzoomレッスンで今習っている曲の日本語訳を教えて貰いました。歌詞中、霧雨の中のレフアの花の様子が出てきます。レッスン後、クラスLINEを除くとフラシスが雨粒が輝くレフアの写真を検索して見つけてくれていました〜。とっても綺麗〜。ここには貼れないのでよかったら検索してみてくだ...